公務員試験の最後の難関、人間性・考え方・判断力が試される「二次試験」。アビバでは経験豊富な専任担当者が、個別に実践指導。
自己分析や志望動機、自己PRも試験まで時間がある限り、チューターが無料で何度でもアドバイスします。自治体ごとの面接指導も万全です。
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
膨大な出題範囲を最新の傾向から要点をしぼったオリジナルテキスト!
初学者にもやさしく理解できるように豊富な図解とわかりやすい表現を多用しています。
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
学習レベル・目標試験・学習開始時期など条件は人によって様々。ライフスタイル・学習時期など、受講生一人ひとりの置かれた状況をしっかり把握するため、受験の節目でカウンセリングを実施。
最適な授業のスケジュール・苦手科目の克服方法・希望受験先の最新情報・併願可能な試験など、個別でアドバイスします。
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
過去の出題傾向から作成された「月例模試」や「公開模試」により本番のシミュレーションができ、成績フィードバックにより弱点克服に導きます。
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
友人との予定が急にキャンセル。残業を覚悟していたけど定時で帰れそう。アビバなら「もっと早くわかっていたら授業に出られたのに・・・」と後悔することはありません。
授業は、電話一本で予約も簡単。「急に時間ができた」というときでも、空席次第ですぐに受講が可能。学びたいときににすぐ学べるから、少しの時間もムダになりません。
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
アビバの公務員講座は、全国各地に100校以上の教室を開校。だから平日の仕事帰りや土日の買い物途中でも通いやすい!
もちろん、急な転勤や引っ越し、長期出張を控えた方には、転籍制度も利用可能です。
※開校日時は教室によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
このコースは主に国家公務員一般職(大卒程度)・地方上級(都道府県職員・市役所・政令指定都市)を受験予定している方を対象にしたコースです。一次試験対策はもちろん、二次試験に備えて個別面談を行い、合格をサポートいたします!
都道府県庁上級 ・ 政令指定都市上級 ・ 市役所上級 ・
国家一般職(大卒程度) ・ 裁判所事務官一般職(大卒程度) 等
講座DATA | |
---|---|
回数 | 目安の受講期間 |
197回 | 8ヶ月~ |
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
事務系公務員から警察官・消防官まで、このコースで対応できます。本コースは、「基礎~応用~直前対策~二次対策」と段階を踏んだコース設定となっていますので、初学者の方でも安心して学習していただけます。
警察官・消防官・都道府県庁初級・政令指定都市初級・市役所初級・
国家一般職(高卒者試験)・裁判所事務官一般職(高卒者試験) 等
講座DATA | |
---|---|
回数 | 目安の受講期間 |
110回 | 6ヶ月~ |
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |
公務員試験の中でも「教養試験」の対策が重要視される試験を目指す方のためのコースです。一口に教養試験といっても出題科目は、15~18科目にわたり、独学困難な科目もあるため、早期学習が必要です。本コースは、「基礎~応用~直前対策~二次対策」と段階を踏んだコース設定となっていますので、初学者の方でも安心です。
警察官・消防官・国立大学法人・市役所・技術職試験 等
講座DATA | |
---|---|
回数 | 目安の受講期間 |
96回 | 6ヶ月~ |
![]() |
---|
![]() |
お近くの教室を検索![]() |