パソコン教室アビバ 新宿校(新宿区西新宿)
パソコン教室アビバ 新宿校(新宿区西新宿)
- 新宿駅から徒歩9分以内、都庁前駅から徒歩7分!
新宿駅から地下道なら濡れずに来られます!
業務効率アップ目的のビジネスパーソンが多く通学。 - 住所
- 東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE 西新宿テラス2階
- 営業時間
-
【開校時間】
月曜~金曜:10:40~21:00
土曜/日曜/祝日:9:00~16:40(ご自宅受講の場合18:20までご案内可能です。)
----------------------------------------------
お問い合わせは下記フリーダイヤルにお電話下さいませ。
パソコンスクールアビバ 総合案内 0120-333-336
- 校舎までのアクセス
-
新宿駅南口を出て
西新宿1丁目の交差点をファーストキッチン側に渡り
甲州街道(R20)に沿って直進
西新宿の交差点を渡り2つ目のビル1階にセブンイレブンの入ったJRE西新宿テラス2階※地下道利用の場合
新宿駅から都庁に繋がる地下道を進みO-2出口から地上に上がる
西新宿の交差点を渡らず右に曲がり
1階にセブンイレブンの入ったJRE西新宿テラス2階
スタッフからのメッセージ
新宿でPCスキルを習得して業務効率をアップするなら、新宿校がダンゼン便利!
【JR新宿駅南口から徒歩9分 】
都内有数の受講生数を誇る教室◎落ち着いた空間でしっかりスキルアップができる◎有資格者のスタッフを配置◎受講生のほとんどが社会人で仕事帰りや休日に学ぶ方が多くいらっしゃいます◎もちろん受講間隔の確保、パーテーションの設置などコロナ対策も万全!
アビバ新宿校のこだわり
ハイスペックな有資格者の新宿校スタッフが皆様の学びをしっかりサポート
新宿校には、オフィス、VBA、クリエイティブ系、JAVA、WEB、Auto CAD等のマイスター取得者が在籍しています。Excelなどのオフィスソフトを使用した業務効率からアドビ等のソフトの習得、検定取得までしっかりサポートします。
◎各種検定・資格取得者が在籍。
◎Excelでのビジネス業務効率化が人気急上昇中!
◎検定取得までしっかりサポート。資格受験会場として新宿校が利用出来ます!
アビバ新宿校なら、ビジネスでの業務効率アップや、就職転職でアピールできるスキルの習得を目指すことができます。もちろん初心者の方にも、しっかり寄り添い一緒にゴールを目指していきますので安心です。
明るく開放的な空間でリラックスしてスキルアップ
新宿校は、白を基調とした落ち着いた空間で、学びの気持ちに切り替えて集中して学習することができます。昼間は柔らかい光が差し込み、夜は落ち着いた雰囲気。学び意欲を高め、スキルアップに集中して取り組めます。
◎落ち着いた空間で学習
◎交通アクセスも便利
◎通いやすい!だから続けやすい
新宿校スタッフがお勧めする講座BEST3!
これからの時代に活躍できるスキルとして、新宿校スクールマネージャーが、お勧め講座BEST3をセレクトしました。
【 BEST1 】オフィスマスターパック・Excelデータマスターパック
仕事をスピードアップさせ、クオリティを高める。時代に求められるスキルをパッケージ化した講座。Officeライセンスコース、Excelライセンスコース、ライセンス無しコースと三つのコースをご用意しています。
【 BEST2 】 Auto CAD講座
機械・建築業界で圧倒的なシェアを誇るAuto CADの講座。オートデスク社の認定資格プログラムで学習を定着させるとともに、設計のキャリアを積んでいく上で必要なスキルを証明することができます。建築CAD、機械CAD、土木CAD三つのコースをご用意しております。
【 BEST3 】クリエイティブ講座・動画編集・プログラミング講座
アビバのクリエイティブ講座は、実際の制作時に活かしやすいよう、「何のための機能なのか?」と理解してから操作を行い、実務に必要なナレッジやポイントについても解説がされるので実践力の基礎を養う講座です。
職場の近く、通勤アクセスから便利な立地の新宿校で、あなたのキャリアアップをスタートしてみてはいかがでしょうか。
マンツーマン英会話も並行して学べる!
日常英語やビジネス英会話などレベルや目的に合わせた内容だから
独学より効率的!
パソコンだけでなくプラスαのスキル習得も可能!!
もっと早くスタートしておけば良かったとあわてない様、目標達成に向けた早めの準備をオススメします!
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております!!
受講生(キャリアパートナー※)の声
自分に向いていて、長く続けられる仕事。それをアビバで見つけました。
M・Hさん(20代) / エンジニア
服飾系の大学を卒業後、アパレル会社に入社。好きな道を選んだものの、「仕事」となると長く続けられるか不安になり…。スキルを身に付けたい気持ちが強くなってスクール探しを始めました。 アビバに入学した決め手は未経験でも業界が目指せる学習プランを組んでもらえること。 入学してからは頻繁にカウンセリングを行ってもらい、アビバ主催の就職セミナーへの参加を後押ししてくれたのも教室スタッフでした。 転職活動中も色々と親身にアドバイスしてくれ、無事に内定をもらって今はエンジニアの卵として働いています。 自分のキャリアについて深く考えられたこと、伴走してくれる存在がいたことがすごく良かったです。スキルアップのためにアビバの通学も続けながら、早く一人前のエンジニアとして活躍できるように頑張っていきたいと思います。オーケストラ奏者から方向転換。学んだスキルを活かせるオフィスワーカーへ。
M・Fさん(20代) / オフィスワーク
音大卒後、オーケストラの奏者を目指していましたが、なかなか就職が難しく、公務員を目指すことに方向転換。音楽ばかりで、基本的なビジネススキルを学んでこなかったので、スクールに通わなきゃ行けないなと思ってアビバ・大栄へ。 公務員受験の学習に加え、苦手意識があったオフィスソフトや、Illustrator・Photoshop・Web講座もえ並行して学びました。 私自身Adobe系ソフトは面白かったです。難しくて全然感覚が掴めないんですけど、逆にそれを深めて行きたいと思いましたね。元々、音楽とか芸術的な事をやってきて、モノを造ることが凄く好きなので、それに近い感じですね。 学習を進める内、学んだスキルを活かしたオフィスワークにつきたいと思うようになり、ハローワークにも行きましたが、就業経験がないから書類で弾かれるとかはっきり言われて、結構凹んで。。 その後、校舎スタッフに、色々相談をさせてもらい、それまで以上にスタッフに凄く正直に相談できるようになれました! プロシード(受講生様と人材サービス企業を繋ぐリンクアカデミーのマッチングサービス)にオフィスワークの仕事があると紹介していただき就業も決まりました。 オフィスワークで広報部配属。IllustratorとPhotoshopが使えるので、お手伝いの範囲なんですが、雑誌の一角の写真加工も任せて貰えることになりました。 パソコンを使えるっていうのと、やっぱりIllustratorやPhotoshopが使える!スキルが活かせる!っていうのが私にとっての1番の決め手になりましたね。 今後の夢は、今までやってきたIllustratorやPhotoshopがもっと活かせる仕事に就くこと。もっと大きな話だと、管理職になって部下を持ってみたいです!
お客様の目指すキャリア・ゴールに向けて、
ご自身の市場価値を高めるサポートをさせていただきたい
という想いから、
受講生様を「キャリアパートナー」と呼んでいます。